浦添工業高校偏差値入試情報 沖縄県高校受験辞典 本文へジャンプ

浦添工業高等学校

浦添工業高校の偏差値、入試倍率、特色などを掲載

偏差値


県立 浦添工業高校

〒901-2111 沖縄県浦添市経塚1丁目1番地1号
098-879-5992

<校訓>
自律・協調・創造

<教育の特色>
2012年度に、学科の改編を行い、「情報教育の中心校」として、リニューアルします。
情報技術科、インテリア科、デザイン科では、2年生から「ものづくり中心の類型」と「情報中心の類型」に分かれ、「ものづくり」と「コンピュータ」に強いエンジニアを育てるための授業を行います。また、就職、進学どちらにも対応できるように、いろいろな選択科目を設置します。

<教育目標>
(1)個性と能力を啓発し、高い知性と自発的・積極的な学習態度を養う。
(2)豊かな情操と公共性を育み、自主性・協調性・創造性に富む人材を育成する。
(3)勤労と責任を重んじ、心身ともに健康でたくましい人材を育成する。

<偏差値>
[調理]40
[情報技術]37
[インテリア]37
[デザイン]37

☆推薦

年度  クラス 志願者数 内定者数  入試倍率
 25 情報技術 5 24 0.21
インテリア 4 24 0.17
デザイン 18 24 0.75
調理 15 12 1.25
 24 情報技術 5 5 1.00
インテリア 0 0 -
デザイン 13 13 1.00
調理 10 10 1.00

☆一般

年度  クラス 定員数 志願者数  入試倍率
 25 情報技術 75 85 1.13
インテリア 76 76 1.00
デザイン 62 72 1.16
調理 26 37 1.42
 24 情報技術 75 73 0.97
インテリア 80 84 1.05
デザイン 67 72 1.07
調理 30 45 1.50



スポンサードリンク

偏差値入試情報 沖縄県高校受験辞典

Copyright (C) 偏差値入試情報 沖縄県高校受験辞典 All Rights Reserved.